皆さんは支払いは現金派でしょうか、それともキャッシュレス派でしょうか。
この記事を読めばキャッシュレスで支払うことのメリットと、その中でも楽天経済圏を活用することで、簡単・お得にポイントを貯めることが出来ることをお伝えいたします!
これを見るとわかること
・生活にキャッシュレスを取り入れることの大切さ
・クレジットカードは楽天を選んだほうがいい理由






現金のみの生活はもったいない?
現金のみで生活することはもったいないといえます。
なぜなら現金の決済ではカード決済時に手に入れられるポイントが手に入らないからです。
ポンとは現金としてお店や買い物に使うことが出来ることが多く、その分支払う金額を減らすことが出来ます。
しかし現金で支払いをしてしまうと一万円は一万円にしかなりません。
例えば旅行に行きたいと思ったとき高速バス代が16,000円、ホテル代10,000円、食費やお土産代が10,000円の場合、すべてを現金で支払った場合36,000円かかりますが、すべてカードで支払った場合還元率が1%のカードの場合は360円分のポイントがバックされます。
(※楽天カードの場合会計事、100円ごとに1ポイント付与[1%])
楽天トラベルを利用すればもっとポイントがたまる
楽天カードで決済をする場合、高速バス代とホテル代を楽天トラベルで申し込めば、高速バスとホテル代は+1倍分のポイントが付与されるので、通常260ポイントのところ520円分のポイントが付与されます。食費・お土産代分のポイントは100ポイントなので合計で620円分のポイントが付与されます。
このように特に旅行などの必ず支払うべきお金が決まっている場合はカードで支払いを行うと特にお得になります。
現金ですべてを支払うとATMでお金をおろす手間・時間帯による手数料・大きいお金を持つリスク・現地での支払いの手間も発生します。
カードで支払うことでポイントも還元されながら、都度大きいお金をおろす必要もなく、事前にクレジットカードで支払うことで決済の手間も減らせます。
クレジットカードで付与されるポイントは金額にもよりますが一回で数ポイントなので軽視しがちですが、利用回数が10回、100回、1000回となると、チリツモでいつの日かもう一度旅行が行けるほど大きな金額にもなります。たかが数円とバカにせずにこれを機に少しづづキャッシュレス生活をしてみてはいかがでしょうか。





なぜクレジットカードは楽天がオススメなのか
楽天カードをおすすめする理由は大きく4つ
①年会費がかからない
通常の楽天カードは年会費が永年無料です。
年額費用が掛かってしまうカードはその分特典があることも多いですが、その特典が使い切れていなかったり、長年使用しているうちにライフスタイルが変わってしまうことで以前はお得だったけど今はあまり恩恵を得られていないこともあります。
例えば百貨店のカード作っていたけれどあまり行かなくなってしまったが、解約が面倒でそのままにしていることで年会費を払い続けてしまうこともあります。
年会費がかからないカードに切り替えることで「使っても使わなくても年会費がかからない」ことで無駄なお金を払わずに生活が出来ますので節約にもつながります。これを機に年会費0円のカードに切り替えてしまいましょう!
②楽天経済圏を活用することでポイントがたまりやすくなる。
楽天グループは電気、通信費、証券、美容サービス、旅行、書籍などグループのサービスを連携して使用することにより、ポイントがアップしてよりお得にサービスを受けることが出来ます。
注意する点としてポイント目当てに無理にすべてのサービスを受ける必要はありませんので、自分が必要としているサービスを自分が必要とするタイミングに使用するをオススメします。
③楽天カードを使い続ければポイントの有効期限が延びる
せっかく貯まったポイント、実は使わずにいつの間にか失効してしまうことも多いんです。
楽天ポイントの有効期限は一年間ですが、その間に1ポイントでも取得すれば有効期限がそこから一年間延びます。
つまり光熱費など毎月必ず払わなければならない固定費などをカードで決済する設定にしておけばポイントが失効せずに貯め続けることが出来ます。
④新規入会だとポイントがもらえる
楽天カードを新規で契約すると楽天から特典でポイントが付与されます。
このポイントはその時のキャンペーン内容にもよりますが、2025年2月現在は5,000円分のポイントを付与されます。
※今後還元ポイントが変更になる場合もありますので必ず公式サイトにて確認をお願いします。

入会特典の2000ポイントは「楽天e-NAVI」に初回登録が完了した二日前後に進呈。
カード利用特典3000ポイントはカードショッピング一回以上利用するなど条件を満たした場合に付与されます。
こちらも条件が変わる場合もありますので上記URLの進呈条件の欄を必ずご確認ください。
また注意すべきとしては入会特典の2000ポイントは通常ポイントですが、カード利用特典の3000ポイントは期間限定ポイントということです。

通常ポイントは上でも述べた通り有効期限は一年間ですが、期間限定ポイントは楽天が指定した期間までに使い切らないと失効してしまいます。
また通常ポイントは使える場所が楽天市場の買い物、楽天モバイル・楽天カード・楽天電気等の支払い、楽天証券での投資、楽天ペイでポイント利用、楽天Edyでチャージ、楽天ポイント加盟店での利用など使用用途が幅広いですが、期間限定ポイントは楽天ペイ、楽天ポイント加盟店での利用、楽天市場の買い物など使える場所が限られます。
一番のオススメは楽天ペイで使用することで使える範囲も広く、日常使いが出来るので余分なものを購入するリスクを軽減できます。楽天市場でふるさと納税の返礼品を申し込むときに使用することもオススメですよ。

まとめ
今回ご説明したように楽天カードを利用することで、必要な買い物やサービスを受けつつお得にポイントを貯めることが可能です。そして楽天経済圏を活用すればより効率よくポイントを貯めることが出来るので非常にお得です。
一点気を付けていただきたいこととして「ポイントを目的として不要なお買い物やサービスを利用しない」ということです。
「あと一回1,000円分購入すればポイントが10倍になる」
「今は必要ないけどポイントが失効してしまうから1,000円の商品を購入しよう」
という考えではお金はたまりませんし、買い物に対する満足度も低くなるため
「どうしてこんなものを買ってしまったんだ」という後悔につながります。
あくまで「必要なものを買う」ことで「貯まったポイントを利用」して「よりお金を使わずに」買い物をすることが重要です。
必要な物かを考えて、納得して購入したものは満足度も高くなりやすいのでお金を貯めるモチベーションにもつながりやすいですよ。
↓ 申し込みはこちらから ↓
コメント