
楽天カードを申し込む時はポイントサイトを経由することがオススメ!
ポイントサイトで有名なモッピー・ハピタスの特徴や選び方をお伝えします😊
今記事を読むことで分かること
- ポイントサイトの仕組みと安全性
- ハピタスとモッピーの特徴と選び方
- ポイントサイトを経由して貰えるポイントについて
前回の記事はこちらから
最初の記事はこちらから



ポイントサイトについて

ポイントサイトの仕組み


サイトに掲載されている広告を見たり、コンテンツを利用することでポイントを得ることが出来るサイト。
広告主はポイントサイト側に広告費を支払ってポイントサイトに掲載してもらい、ポイントサイト側は広告主が支払う広告費の一部を、ユーザーに還元しています

広告主の企業がユーザーを紹介してもらうために、ポイントサイトを経由して広告費を払う→ポイントサイトがその広告費をユーザーにポイントとして還元することで成り立っているサービスだよ



なるほど!貰えるポイントは広告費で、怪しいお金じゃないんですね!



個人情報を抜き出すための怪しいサイトかと思っていました



実はそういうサイトも実際あるから、ポイントサイト選びが重要なの



えええ!



注意する点は下記にまとめたよ
運営している会社が明記されているか
・Pマーク(プライバシーマーク)や
SLL対応をしているか
・運営実績は長いか
・利用者は多いか
・SNSやネットの口コミ
・日本インターネットポイント協議会加盟か



今からめげそうです…
ポイントサイトについて
ハピタスについて


- 高額案件多数:クレジットカード発行や証券口座開設など
- ポイント還元がわかりやすい:1ポイント=1円で使いやすい
- 最低交換額300ポイント〜
- ポイント有効期限は最終獲得日から180日間
- 安心のポイント保証制度あり
- 交換上限は月30,000ポイントまで
- シンプルで直感的な操作性



利用者560万人超だから安心感もあるよ



初心者向けなのは魅力ですね


- スマホ向け案件が充実:アプリインストールや無料登録で手軽にポイント獲得
- クレカ発行など高額案件もあり
- ゲームやガチャでコツコツ貯められる
- 1ポイント=1円/最低交換300ポイント〜
- ポイント有効期限は最終獲得日から180日間
- お買い物安心保証つき/交換上限なし
- 認知度が高く、信頼感あり



利用者1,300万人超でかなりの人が利用しているのが分かるね



認知度が高いところは信頼できますね
ハピタスとモッピーどちらがいいの?





ハピタスとモッピーどちらも楽天カードの案件はあるから、その時の還元率で選んでも良いね



還元率は時期によって変わるんですね。なら高くなる時期を待った方がいいですか?



キャンペーンによって変化するけど、機会損失になるから待たずに申し込むことをオススメするよ
ハピタス・モッピー比較表


項目 | ハピタス | モッピー |
---|---|---|
還元率 | 高め(時期や案件による) | 高め(時期や案件による) |
使いやすさ | シンプルで使いやすいが、やや重い | 情報量が多く、少し慣れが必要 |
案件の多さ | 案件は少なめだが厳選されている | 案件数が非常に多く、アンケートやゲーム案件も豊富 |
ポイント交換 | 300ポイント〜(楽天ポイントは手数料あり) | 300ポイント〜(現金交換に手数料あり) |
ポイント期限 | 最終獲得日から180日間で失効 | 最終獲得日から180日間で失効 |
あんしん保証 | 対象案件でポイントが反映されなかった場合、付与してくれる | 対象案件でポイントが反映されなかった場合、付与してくれる(判定中と表示されたまま期限が過ぎた場合など) |
お買い物安心保証とポイントの付与について




あんしん保証について
お買い物あんしん保証の違い
ハピタス:あんしん保証マークがあれば、ポイントが反映されていない場合でも無条件で保証してくれる。
モッピー:あんしん保証マークがついていても、「判定中」のまま獲得予定日を過ぎた場合のみ保証対象。否認されることもある。



あんしん保証としてはハピタスの方が条件がいいね



ポイントがちゃんと貰えるのは安心感がありますね
ポイントの付与について
ポイントサイト(ハピタス・モッピー)を経由して買い物をすると、1%程度のポイントが追加で還元される。
例として、楽天市場で2,100円(税込)の買い物をした場合に得られるポイントは
- 楽天市場購入分 1%(20ポイント)
- 楽天カード通常分 1%(20ポイント)
- 楽天カード特典分 1%(20ポイント)
- ポイントサイト経由分 1%(20ポイント)
※楽天ポイント60ポイント、ポイントサイトで20ポイント



モッピーもハピタスも180日でポイントで失効するんですよね



180日の間に新しいポイントを取得すれば、その日からまた180日失効期限が延びるよ



180日間の内にポイントサイト経由で買い物をすればポイントは失効しないですね!



ポイント期限を延長するために買い物するのは良くないから、ある程度ポイントが溜まったら換金することをオススメするよ
ポイントサイトで貰えるポイントについて




ポイントサイト経由で楽天カードを申し込んだ場合に貰えるポイントについて
- ハピタス・モッピー共に5,000~10,000ポイントくらい貰える
- 楽天からは別途楽天ポイントを5,000ポイント貰える



5,000ポイントも貰えるんですか?



楽天からも5,000ポイント貰えるから少なくとも10,000ポイントは貰えるね



えー!ならもっとカード作ればすごくお得じゃないですかー



ポイント目当てのカード発行はやめた方がいいよ!、不正利用されてトラブルに巻き込まれたり、管理コストが上がるからね!



不正利用!?要らないカード作るのは止めておきます
楽天カードの申し込みについて




楽天カードを申し込む前に行うこと
ポイントサイト経由で楽天カードを申し込んだ後、キャッシを削除してから再度ポイントサイト経由で申し込むことで更にポイントをGET出来る
この時楽天カードを申し込んだ情報が残っていると、ポイントサイト経由で楽天銀行を申し込んだ際にポイントを貰えない可能性があるため、必ずキャッシュを削除する必要がある
キャッシュの削除の方法
iPhoneの場合
- 設定アプリ → Safari → 履歴とWEBサイトデータを消去 → キャッシュ削除
Androidの場合
- 設定アプリ → アプリ/アプリケーション → 対象アプリ選択→ ストレージ or ストレージとキャッシュ → キャッシュを削除
キャッシュ削除方法はネットで「キャッシュ 消し方」と検索すればブラウザやアプリごとの消し方が記載されているので、そちらを参考にして下さい。




ポイントサイトを経由して申し込む時は注意事項をしっかり読もう



いよいよ申し込めるんですね!



ポイントサイトの注意事項はしっかり目を通して間違いなくポイントが貰えるようにしてね



分かりました!
ポイントが貰える時期はいつ頃?





ポイントサイトに、ポイントが付与される時期っていつですか



カード受け取り後大体30日くらいが目安だよ



マイページでポイントが付与されているか必ず確認してね



分かりました、確認します!
最後に
今回はポイントサイトの仕組みと、利用するメリットを話させていただきました。
こちらの記事を読んでポイントサイトから楽天カードを申し込んでみたいと思う方がいればうれしいです。
次回は楽天銀行についてお話をさせて頂きます。


紹介コードは下記になります。このコードを入力することで最大1900ポイントゲットできます。


紹介コードは下記になります。このコードを入力することで最大2000ポイントゲットできます。
ポイントサイトを経由したくない方はこちらから申し込みが可能です
コメント